諏訪湖祭湖上花火大会は打ち上げ数、規模ともに全国屈指の花火大会です。
湖上ならではの水上スターマインや全長約2kmのナイヤガラなど圧倒的なスケール感を誇る演出が目白押しです。
湖上に設置された打ち上げ台から40000発余りの花火が夏の夜空を彩ります。
また四方を山に囲まれた諏訪湖から打ち上がるため、その音は山に反響し体の芯まで響いて迫力満点です!
第1章 諏訪湖花火大会とは
終戦後の混乱の中で、市民が明るい希望を持ち1日も早く立ち直ることを願って、8月15日、諏訪湖で初めて「納涼諏訪湖花火大会」が開催されました。
当時の費用は18万6千円。
午後8時から9時半まで、1時間半にわたって打ち上げられた花火の数々は見物に訪れた5万人の観衆を魅了しました。
翌16日には納涼船コンクールも開催されました。
それから昨年までの約70年間、時代と共に規模を拡大し、地元に愛されながら日本でも有数の花火大会に成長しました。
諏訪湖祭湖上花火大会は比較的浅い湖である諏訪湖の立地を生かし、湖上には岸から安全距離を確保した位置にスターマインを発射を10基、大ナイアガラと諏訪湖花火の象徴である水上花火の仕掛けを設置してあります。
湖中の初島は10号玉を打ち上げるために作られた人口の島です。
諏訪市では9月上旬に行われる全国新作花火競技会と共に諏訪2大花火大会となっており、見物客は約50万人にも登ります!
第2章 019年諏訪湖花火大会の開催予定日とアクセス
2019年8月15日(木)
19:00から20:30
会場:長野県諏訪市 湖畔公園前諏訪湖上
アクセス:JR中央本線上諏訪駅から徒歩10分
当日は上諏訪駅発着の普通電車が篠ノ井線松本-中央本線小淵沢-甲府間で、また飯田線の岡谷止まり列車が上諏訪や富士見までの延長運転もあり、大幅に増発されるため、大会実行委員会も鉄道の利用を呼びかけています。
中央自動車道路諏訪ICから県道487号を諏訪湖方面へ車で15分
(無料駐車場あり、小中学校校庭、一般企業の駐車場等 4720台)。
一部有料。
花火大会当日は諏訪湖周辺を始め諏訪市内のいたるところで例年16時から22時まで会場周辺の歩行者天国、細い道路の一方通行か等の交通規制がしかれ、諏訪湖近辺から最寄りICである中央自動車道諏訪ICを結ぶ道路は終日渋滞します。
第3章 諏訪湖花火大会の見どころ
地形が他の花火大会と異なり、山に囲まれた湖畔で、他では味わえないような山々に反響する音の迫力が一層臨場感を引き立てます!
諏訪湖花火大会のプログラムは2部構成となっており、異なる花火を楽しむことができます。
プログラム第1部
競技花火で長野県内5組、県外5組の合計10の花火師が参加しそれぞれ10号早打ち競技、スターマイン競技の2つを競い最も素晴らしい花火を選定し、10号早打ち競技は10号玉5発を次々に打ち上げます。スターマイン競技は規定量の花火玉を用いその美しさを競います。
出場花火師はそれぞれが諏訪湖以外の競技花火でも活躍する日本を代表する花火師が登場します。
プログラム第2部
夜空を彩る絢爛で大規模なスターマインで構成されます。
なかでも前述した水上大スターマイン「Kiss of Fire」は有名で円形花火の上半分が湖上で花開きだんだんと初島にむかって両側から近づき初島の近辺で合体し、初島からは10号玉連発のスターマインが上がるという大掛かりな花火です。
この花火は、半球状の花火が湖面に映し出され非常に美しく、大会の最後を飾る大ナイアガラ瀑布は湖上約2kmにわたって、花火が滝のように流れます。
まとめ
諏訪湖花火大会の見所はなんといっても湖面へ華麗に流れ落ちる前兆約2kmものナイヤガラと、諏訪湖ならではの水上スターマイン「Kiss of Fire」。
「Kiss of Fire」は水面ギリギリで披露されるために水上に半円の花が咲いたように見えます。更に湖面が鏡の役割をし、映し出された半円の花火とつながりまるで一つの円のように見えます。
今年の夏は花火打上数ランキング1位の諏訪湖花火大会に出かけてみてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただき、ありがとうございました。